2008年12月31日水曜日

地球の裏側より..


明けましておめでとうございます
高地クスコにて

2008年12月27日土曜日

イスラエル軍ガザ空爆、155人死亡

印パ、ソマリア沖、ギリシャ暴動、タイ空港封鎖等の政治的行動が新たなる時代を表している。

 【カイロ=福島利之】イスラエル軍は27日、イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザに激しい空爆を加え、パレスチナの医療関係者がロイター通信に語ったところによると、少なくとも155人が死亡、200人以上が負傷した。

 同通信によると、今回の攻撃によるパレスチナ人の死者は、一日の犠牲者数としては1980年代の第1次インティファーダ(対イスラエル蜂起)以降最多。 空爆後、ガザの武装勢力がイスラエル南部にロケット弾を撃ち込み、イスラエル人1人が死亡した。ハマスなど各勢力は「報復」を宣言する声明を出しており、 交戦拡大は必至の情勢だ。

 イスラエル軍は27日、声明を発表し、標的はハマスの「(武装勢力)訓練所や武器庫」だとした上で、「必要があれば、攻撃を強化する」と警告した。現地 の報道などによると、イスラエル軍はガザ地区内の警察施設などに約30発のミサイルを撃ち込んだ。地元警察幹部を含めハマスの治安部隊関係者らが多数犠牲 になった模様だ。

 今回の空爆はハマスなどパレスチナ武装勢力によるロケット弾攻撃に対する報復とみられる。イスラエルのリブニ外相は25日、エジプトのムバラク大統領との会談後、「(ハマスによるガザ支配は)もう十分だ」と語っていた。

 今年6月に発効したイスラエルとハマスとの停戦は、今月19日にハマスが終了を宣言。以降、ハマスがイスラエル南部に向け、ロケット弾を発射する一方、イスラエル軍は空爆を加えるなど衝突はエスカレート。これまでに少なくとも6人のパレスチナ人の民兵らが死亡していた。

最終更新:12月27日23時52分

2008年12月26日金曜日

流通業危機

確かダイエー、そごうもこのような感じでしたね。。

More Bankruptcies: Corporate-turnaround experts and bankruptcy lawyers are predicting a wave of retailer bankruptcies early next year, after being contacted by big and small retailers either preparing to file for Chapter 11 bankruptcy protection or scrambling to avoid that fate.

Analysts estimate that from about 10% to 26% of all retailers are in financial distress and in danger of filing for Chapter 11. AlixPartners LLP, a Michigan-based turnaround consulting firm, estimates that 25.8% of 182 large retailers it tracks are at significant risk of filing for bankruptcy or facing financial distress in 2009 or 2010. In the previous two years, the firm had estimated 4% to 7% of retailers then tracked were at a high risk for filing.
...
Store Closings: The International Council of Shopping Centers estimates that 148,000 stores will close in 2008, the most since 2001, and it predicts that there will be an additional 73,000 closures in the first half of 2009.
January is usually the busiest month for retailer bankruptcies

印パ緊張高まる

金はこれを材料に上昇
Pakistan moves troops to Indian boarder

また、同時に
「中国艦艇3隻、海賊対策でソマリアへ…初の軍事力行使作戦」
インドへの牽制にもなるか。。

この中で北朝鮮において何らかの事変が起きた場合、どのように米中が対応するか。。

1月は年初から波乱含みに。。

2008年12月25日木曜日

ほう。。すごい

冬休みの計画を立てている時にであったブログです。何気なく読んでいたら、なんとここ1年間世界旅行をしていた夫婦の旅行記でした。ガッツと幸運のある日本人夫婦です!
これから辺境への旅行を検討されていく方にはお勧め。
我々はこうした旅行にはならないと思いますが行く方面はここよりはるか南です!

Quality!

日本のソフトパワー!成長しています。

2008年12月16日火曜日

ようこそ!

最近アメリカで復活しています。
彼女の人気と景気とに因果関係があるような気がするので、今度調べます。
曇時々晴
11° F | 2° F
-12° C | -17° C

2008年12月14日日曜日

地球上のすべての飛行機の動き。。

影武者??

年の割に素早い。。護衛がいない。。


曇時々晴
2° F | -8° F
-17° C | -22° C

2008年12月13日土曜日

続き。。   ほー

NY Postによると野村を通して投資家が引っかかっている可能性がありますね。。

目論見書 米ドル50本 
目論見書 ユーロ30本

ともに野村証券が元本保証

他にもいろいろとあるようです。
仮にどの投資家も元本保証で販売していたとしたら、金融市場に対する信用が大きく揺らぐことでしょう。ただし、このニュースにおいてどの程度の被害が実際もたらされて、市場に織り込まれているのかは正直言って分かりません。すでに主要国の金融関係者には報告されていた可能性もあり。
ーーーーーーーーー

A number of respectable institutions, from banks to firms that manage funds of hedge funds, will likely be damaged by yesterday's stunning revelations.

Groups known to have worked with Madoff in the past include alternative-asset manager Fairfield Greenwich Group, the Nomura Bank of Japan, and Swiss asset-management firm NPB New Private Bank.

Sources tell The Post that Madoff managed money for Fairfield Greenwich through a $7 billion hedge fund called Fairfield Sentry, which Nomura and NPB offered to clients.

According to a document obtained by The Post, the fund reported earnings of 4.5 percent at the end of October. Another document says the fund has a 15-year track record of producing 11 percent returns.

Fairfield Greenwich officials declined to comment.

Madoff's trading strategy, known as "split-strike conversion," has raised eyebrows in the past, sources said. The complex strategy involves trading in and out of large-cap stocks and buying put options on baskets of stocks.

"I think a lot of people already were very suspicious," said one hedge-fund executive. "If you look at the performance, it looks too good to be true. And if it looks too good to be true, chances are it is."

With Mark DeCambre

2008年12月12日金曜日

5兆円ですよね。。。この詐欺事件の被害額。。第2のプリンストン債ですか。。

Prominent Trader Accused of Defrauding Clients

Published: December 11, 2008

On Wall Street, his name is legendary. With money he had made as a lifeguard on the beaches of Long Island, he built a trading powerhouse that had prospered for more than four decades. At age 70, he had become an influential spokesman for the traders who are the hidden gears of the marketplace.

But on Thursday morning, this consummate trader, Bernard L. Madoff, was arrested at his Manhattan home by federal agents who accused him of running a multibillion-dollar fraud scheme — perhaps the largest in Wall Street’s history.

Regulators have not yet verified the scale of the fraud. But the criminal complaint filed against Mr. Madoff on Thursday in federal court in Manhattan reports that he estimated the losses at $50 billion. “We are alleging a massive fraud — both in terms of scope and duration,” said Linda Chatman Thomsen, director of the enforcement division at the Securities and Exchange Commission. “We are moving quickly and decisively to stop the fraud and protect remaining assets for investors.”

Andrew M. Calamari, an associate director for enforcement in the S.E.C.’s regional office in New York, said the case involved “a stunning fraud that appears to be of epic proportions.”

According to his lawyers, Mr. Madoff was released on a $10 million bond. “Bernie Madoff is a longstanding leader in the financial services industry,” said Daniel Horwitz, one of his lawyers. “He will fight to get through this unfortunate set of events.”

Mr. Madoff’s brother and business colleague, Peter Madoff, declined to comment on the case or discuss its implications for the Madoff firm, which at one point was the largest market maker on the electronic Nasdaq market, regularly operating as both a buyer and seller of a host of widely traded securities. The firm employed hundreds of traders.

There was some worry on Wall Street that Mr. Madoff’s fall would shake more foundations than his own.

According to the most recent federal filings, Bernard L. Madoff Investment Securities, the firm he founded in 1960, operated more than two dozen funds overseeing $17 billion.

These funds have been widely marketed to wealthy investors, hedge funds and other institutional customers for more than a decade, although an S.E.C. filing in the case said the firm reported having 11 to 23 clients at the beginning of this year.

At the request of the Securities and Exchange Commission, a federal judge appointed a receiver on Thursday evening to secure the Madoff firm’s overseas accounts and warned the firm not to move any assets until he had ruled on whether to freeze the assets.

A hearing on that request is scheduled for Friday.

Regulators said they hoped to have a clearer picture of the losses facing investors by that court hearing.

“We have 16 examiners on site all day and through the night poring over the records,” said Mr. Calamari of the S.E.C.

The Madoff funds attracted investors with the promise of high returns and low fees. One of Mr. Madoff’s more prominent funds, the Fairfield Sentry fund, reported having $7.3 billion in assets in October and claimed to have paid more than 11 percent interest each year through its 15-year track record.

Competing hedge fund managers have wondered privately for years how Mr. Madoff generated such high returns, in bull markets and bear, given the generally low-yielding investment strategies he described to his clients.

“The numbers were too good to be true, for too long,” said Girish Reddy, a managing director at Prisma Partners, an investment firm that invests in hedge funds. “And the supporting infrastructure was weak.” Mr. Reddy said his firm had looked at the Madoff funds but decided against investing in them because their performance was too consistently positive, even in times when the market was incredibly volatile.

But the essential drama is a personal one — one laid out in the dry language of a criminal complaint by Lev L. Dassin, the acting United States attorney in Manhattan, and a regulatory lawsuit filed by the S.E.C. According to those documents, the first alarm bells rang at the firm on Tuesday, when Mr. Madoff told a senior executive he wanted to pay his employees their annual bonuses in December, two months early.

Just days earlier, Mr. Madoff had told another senior executive he was struggling to raise cash to cover about $7 billion in requested withdrawals from his clients, and he had appeared “to have been under great stress in the prior weeks,” according to the S.E.C. complaint.

Related

So on Wednesday, the senior executive visited Mr. Madoff’s office, maintained on a separate floor with records kept under lock and key, and asked for an explanation.

Instead, Mr. Madoff invited the two executives to his Manhattan apartment that evening. When they joined him there, he told them that his money-management business was “all just one big lie” and “basically, a giant Ponzi scheme.”

The senior employees understood him to be saying that he had for years been paying returns to certain investors out of the cash received from other investors.

In that conversation, according to the criminal complaint, Mr. Madoff “stated that he was ‘finished,’ that he had ‘absolutely nothing.’ ”

By this account, Mr. Madoff told the executives he intended to surrender to the authorities in about a week but first wanted to distribute approximately $200 million to $300 million to “certain selected employees, family and friends.”

On Thursday morning, however, he was arrested on a single count of securities fraud, which carries a maximum penalty of 20 years in prison and a maximum fine of $5 million.

According to the S.E.C., Mr. Madoff confessed to an F.B.I. agent that there was “no innocent explanation” for his behavior and he expected to go to jail. He had lost money on his trades, he told the agent, and had “paid investors with money that wasn’t there.”

Although not a household name, Mr. Madoff’s firm has played a significant role in the structure of Wall Street for decades, both in traditional stock trading and in the development of newer electronic networks for trading equities and derivatives.

In building those new trading networks, his firm had formed partnerships with some of the largest brokerage businesses on Wall Street, including Goldman Sachs and Merrill Lynch.

Mr. Madoff founded Bernard L. Madoff Investment Securities in 1960 and liked to tell interviewers about earning his initial stake by working as a lifeguard at city beaches and installing underground sprinkler systems.

By the early 1980s, his firm was one of the largest independent trading operations in the securities industry. The company had around $300 million in assets in 2000 at the height of the Internet bubble and ranked among the top trading and securities firms in the nation.

Mr. Madoff ran the business with several family members, including his brother Peter, his nephew Charles, his niece Shana and his sons Mark and Andrew.

本日の感動



nt_chancesnow
Tonight
Not as cold. Mostly cloudy. A 20 percent chance of snow in the evening. Lows around 15. South winds 10 to 15 mph.

90円割れ

いよいよ円の独歩高ですね。満月の夜にこうした出来事が起こるのは単なる偶然の一致でしょうか?

2008年12月2日火曜日

仕事が入ったため

忙しくしております。今週は零下10度以下の毎日になりそうです。

2008年11月29日土曜日

双子

大変良く出来ています。

2008年11月27日木曜日

韓国、FRBから3800億円調達 ウォン安歯止め狙う

伝家の宝刀を抜いたからには韓国は非常に厳しい状況になっていると考えております。今後韓国メーカーの海外における露出度が減るかもしれません。

 【ソウル=島谷英明】韓国銀行(中央銀行)は27日、米連邦準備理事会(FRB)との通貨スワップ(交換)協定を使い、ドル資金40億ドル(約3800 億円)を調達すると発表した。国内の銀行に供給し、米金融危機を背景に強まっている市場のドル不足を緩和。10年8カ月ぶりの安値圏にあるウォン相場の下 落に歯止めをかける狙いだ。

 韓銀は12月2日に入札を実施し、ドルを最長で来年2月26日まで貸し出す。資金需要が膨らむ年末越えのドル資金を増やし、調達不安の解消につなげる。必要に応じてFRBから手当てする資金拡大も検討する。

 対ドルのウォン相場は9月以降、金融危機の深刻化に伴う海外マネーの流出で急速に下落した。今月21日には一時1ドル=1525ウォンをつけ、1997年から98年にかけて起きた通貨危機以来の安値圏にある。(14:06)

2008年11月25日火曜日

鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス

パナソニックの意見は真っ当であると思うのですが。。

[東京 26日 ロイター] 三洋電機買収を目指しているパナソニックと三洋の大株主である米ゴールドマン・サックス(GS)との交渉が難航している。複数の関係筋が26日明らかにしたところによると、パナソニックはこれまでに1株当たり120円程度の買収価格をGSなど大株主の金融3社に提示したが、GSは提示価格が低すぎるため交渉には応じられないとパナソニック側に通告した。

 GS、大和証券SMBCグループ、三井住友銀行の3社は三洋が発行した優先株合計4億2857万株を保有している。優先株は普通株10株に転換で きる権利があり、すべて転換すると金融3社の保有割合は三洋の発行済み株式総数の約70%に上る。ただ、GSが株売却に応じない場合、売却に前向きな姿勢 を示してる三井住友銀と大和SMBCの保有分を取得してもパナソニックの三洋への出資比率は40%程度に止まり、過半数取得を目指すパナソニックにとって は、予定通り買収することが難しくなる可能性がある。

 三洋電の26日午前の株価は154円で、パナソニックの提示価格を上回っている。ただパナソニック側は、三洋電の優先株がすべて普通株に転換する と株式の発行総数が3.2倍に増え、1株当たりの価値を引き下げる株式の希薄化を招く可能性があることから、現状の株価よりも低い買収価格には妥当性があ ると判断し、市場価格を下回る買収価格を提示した。

 一方、GS側は「三洋の企業価値を1株120円とみるのは低すぎる」(交渉に近い筋)と主張。今後の交渉については「次にどうなるかはパナソニック次第」(GS)としている。

農林中金、1兆数千億円増資へ=国内最大、金融危機に対応

海外投融資のために多くの人材を米国に社費留学等で派遣していましたのでリスク管理や内部統制が整備されていたとは思います。しかしながら、実際の運用となると理屈ではなく経験値がものを言いますのでこのような事態となっているのが実情なんでしょうね。

農林中央金庫は26日、2008年度内に1兆数千億円の資本増強に踏み切る方針を固めた。世界的な金融市場の混乱を受け、増資の規模を当初予定の3000 億円から大幅に拡大し、財務基盤の強化を図る。12月16日に出資者である全国の信用農業協同組合連合会(信連)や信用漁業協同組合連合会(信漁連)など の代表者を集めた会議を開き、増資案を正式に提示する。
 今回の金融危機で日本の金融機関が実施する資本増強としては、三菱UFJフィナンシャル・グループ(約1兆円)を上回り、国内最大となる。(時事通信) 

信連としては有り難迷惑な優先株引き受けとなるでしょうね。必要な貸し出しに資金が回らなくなってしまわないのでしょうか?

2008年11月24日月曜日

翼をください -Road to FRANCE-

最近よく思い出しては見るビデオです。

10年少し前、そのころも金融市場が揺れていました。シンガポールの友人はジョホールでこの試合を見た後、国境の橋を徒歩で渡ったそうです。そしてこの試合の数年後、アジアはSARSでどん底に突き落とされて、1−2年低迷したのち大きく成長しました。今年に入って世界はまた大きく揺れていますが、みんな上を向いて頑張っています。

10年少し前、インターネットや携帯電話は殆ど普及していませんでした。現在、当然のように使われている機器が無い時代を想像出来ますか?不安ですよね。

2008年11月22日土曜日

少し古いですが 11月13日の記事です

There has been an unprecedented surge in Saudi gold purchases in the past two weeks with over $3.5 billion being spent on the yellow metal, reported Gulf News citing local industry sources.

Gold market expert Sami Al Mohna told the leading regional newspaper that this buying had substantially increased the gold reserves of the country: ‘Many Saudi investors see this as the right time for making investments in gold as the price is the most reasonable one at present’.

He said gold was seen as a traditional safe haven at a time of global financial turmoil. Gulf regional stock markets have fallen very sharply since early October, leading to an exodus of cash which needs to find a safe haven.

Gold is currently trading at prices similar to a year ago, and 30 per cent off its March peak. Saudi investors clearly think this is the right time to buy and are piling into gold.

News about the Saudi gold rush is bound to fuel speculation about the alleged large physical gold transactions that have been taking place at prices will above the spot price set in the futures market. It is very unlikely that such a large hoard of physical gold could have been bought for the depressed current price.

Market analysts such as the legendary gold bug Jim Sinclair have pointed out that if less than two thousand millionaires insisted on delivery of physical gold at the end of their futures contracts, as is their legal right, then the spot gold market would jump to new highs.

Saudi Arabian investors have spotted a bargain, and it may be a much better one than they think.



http://arabianmoney.net/2008/11/13/saudi-arabia-buys-35bn-of-gold-in-two-weeks/

2008年11月21日金曜日

底打ち?

12月は受け渡し玉が品薄
金キャリーの巻き戻し
ファンド筋のポジション整理は終盤段階

ABX (Barrick Gold)
金鉱株のチャートです

Chart for Barrick Gold Corporation (ABX)

はい、相変わらず零度近辺です。
cloudy
Saturday
Mostly cloudy. Scattered flurries in the morning. Highs around 30. Southeast winds 5 to 15 mph.

サイゼリヤ〜

ふむふむ。200万豪ドルを調達するために140億円の損失ですか。。。
105円の時に買ったのと同じではないですよね。。。

くせものは
【前回約定レート】×【78.00/FX】円/豪ドル
下限=78.00 円、上限=600.00 円
毎月1日に値決めして200万豪ドルを円と交換(スワップ)。
現在60円と仮定すると78x78/60=101.4
もし60円が続けば101.4 x 78 /60 = 131.82, 131.82 x 78 / 60 = 171.36 と毎月増えて。。。
あ〜〜、このまま一年ほど60円であればあっという間に上限の600円ですね。言い換えればフォワードのクーポンスワップ部分はすでに600円で評価せざるを得ないといことですな。このレベルが1年間続けば評価損が200万豪ドルを元本として600円から60円を引いた540円部分が毎月実現損に振り替わるのでしょう。ふ〜。
10月まで1年間は78円以上であったので、それを売却して益出し出来ていたのに(社長にも褒められたことでしょう。。)とんだしっぺ返しですな。




ファミリーレストラン大手の「サイゼリヤ」は21日、08年9〜11月期に為替のデリバティブ(金融派生商品)の評価損が約140億円発生する見通しに なったと発表した。世界的な金融不安で、急激な円高が進んだため。09年8月期の連結最終(当期)損益は、前期の40億円の黒字から赤字に転落する可能性 があるという。ただ、今後の資金繰りに問題はなく、新規出店計画なども従来通り継続するとしている。

同社は、豪州の加工工場で製造したハンバーグなどを豪ドル建てで日本に輸入している。豪ドルを調達するため、07年10月以後、BNPパリバ証券と1豪ド ル=78円と同69.90円で計200万豪ドルを調達する契約を結んだ。契約より円高が進むと、その差額分が損失となる契約で、現在は同60円弱で推移す るなど今年秋以後、急激な円高が進んだことから、損失が膨らむ見通しになったという。記者会見した正垣泰彦社長は「これだけ急激な円高になるとは想定して いなかった」と述べた。
(毎日新聞)

別紙
主なデリバティブ契約の内容
(契約先 BNPパリバ証券)
① FX参照型豪ドルクーポンスワップ
(見込まれる評価損 71.3 億)想定レート65.00
・ 約定日: 2007 年10 月22 日
・ 約定月末日(2007 年10 月末)仲値=105.83 円/豪ドル(参考)
・ 支払日 : 2008 年12 月1日から2010 年11 月1日まで、毎月1日
・ 豪ドル約定金額 : AUD1,000,000
・ 約定レート : 第一回約定レート 78.00 円/豪ドル
ただし、FXが78.00 円以下の円高になった場合、それ以降の約定レートは以下
の式で計算される。
【前回約定レート】×【78.00/FX】円/豪ドル
下限=78.00 円、上限=600.00 円
・ FX : 各為替参照日の東京時間午後3時のJPY/AUD為替レートの仲値
・ 為替参照日 : 各支払日の5営業日前の営業日
② FX参照型豪ドルクーポンスワップ
(見込まれる評価損 50.2 億)想定レート65.00
・ 約定日 : 2008 年2 月7日
・ 約定月末日(2008 年2 月末)仲値=98.93 円/豪ドル(参考)
・ 支払日 : 2008 年9月1日、2008 年11 月1日、2009 年1月1日、2009 年3月
1日、及び2009 年4月1日以降終了日まで、毎月1日、2011 年3 月1 日まで
・ 豪ドル約定金額 : AUD1,000,000
・ 約定レート:69.90 円/豪ドル
ただし、FXが69.90 円未満の円高になった場合、それ以降の約定レートは以下
の式で計算される。
【前回約定レート】×【69.90/FX】円/豪ドル
下限=69.90 円、上限=500.00 円
・ FX : 各為替参照日の東京時間午後3時のJPY/AUD為替レートの仲値
・ 為替参照日 : 各支払日の3営業日前の営業日

2008年11月19日水曜日

公的資金の法則

Big Three auto CEOs flew private jets to ask for taxpayer money

http://www.cnn.com/2008/US/11/19/autos.ceo.jets/index.html

自動車会社3首脳は公的資金注入を仰ぎに社用ジェット機でそれぞれワシントン入りしたそうです。全く説得力が無いですよね。3首脳とも社用ジェット機を売却する予定は無いそうです。

2008年11月18日火曜日

氷山の一角

http://heavenlybluesummer.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_0fe/heavenlybluesummer/11102898.jpg

 駒沢大学(東京都世田谷区)がデリバティブ取引で154億円の損失を出していたことが分かった。世界的な金融危機の影響を受けたといい、損失を穴埋めするため、今月になって大学キャンパスなどを担保に銀行から110億円の融資を受けた。

 大学によると、昨年7月に外資系金融機関2社との間でデリバティブ取引の「金利スワップ」と「通貨スワップ」の契約を締結した。契約額は約100億円。 しかし、金融危機で円高が進んだことなどから、特に今年9〜10月になって損失が急拡大。同月末に解約したが、最終的に損失額は154億円に達した。

 今月2日の臨時理事会で、損失を埋めるため銀行から融資を受けることを決定。世田谷区内の深沢キャンパスの土地建物と野球部グラウンドの土地などを担保 に、みずほ銀行から110億円を借り入れた。17日には学内に調査委員会を設置し、資産運用の詳しい経緯などを調べている。

 同大の昨年度末の資産総額は約940億円。小林清次郎総務部長は「経営が厳しくなったから投機性の高い商品に手を出したわけではない。学生に不安を与え たことにはおわびを申し上げなければならない。教育や学生サービスに支障が出ないよう努める」と話している。【加藤隆寛】

本年度一杯行われる予定の金融財務管理の授業は休講にいたします(駒沢大学教授陣)
100億の元本で154億の損失とはガンマショートに相違ないですね。

明日は少しは暖かいようで。。

Flurries Flurries
Hi: 38°
Partly cloudy in the morning then becoming mostly cloudy. Scattered flurries in the afternoon. Highs 35 to 40. Southwest winds 10 to 15 mph shifting to the west around 20 mph in the afternoon.

2008年11月17日月曜日

脱力

ようやく期末試験も終わり来年1月まで授業は休みとなりました。試験の緊張感にまだ慣れず、終わったとたんに脱力。。。これから生活のインフラを整えつつ皆様へのクリスマスカードの準備等に勤しむこととします。もう年末まで7週間少しですぞ!

nt_sunny
Rest of Tonight
Colder. Mostly clear. Lows 10 to 15. North winds 10 mph.

10度ということはマイナス8度!?

2008年11月16日日曜日

グーグルマップ 要注意

グーグルマップではユーザーによるコンテンツで検索をかけると一般公開されたものがヒットします。皆様も限定公開に切り替えてください!


 インターネット上の無料地図情報サービス「グーグルマップ」で、名前や住所などの個人情報が誰でも閲覧できる状態になっていた問題で、小中高校な どの教員らが誤って公開してしまった児童・生徒の個人情報が、全国で少なくとも37校の約980人分に上ることが16日、読売新聞の調査でわかった。

Click here to find out more!

 一部のデータは削除しようとしても、閲覧可能な状態が続くことも判明。事態を受け、文部科学省は都道府県教育委員会を通じ、全国の教育機関に個人情報の扱いなどについて注意するよう指示した。

 誤って公開されてしまったのは、北海道、青森、千葉、埼玉、愛知、大阪、宮崎など21道府県の3幼稚園(34人)、15小学校(約420人)、15中学校(約390人)、4高校(133人)の個人情報。

 問題が起きているのは、ネット検索大手「グーグル」が提供しているグーグルマップの「マイマップ」機能で、昨年4月にスタートした。住所を打ち込むと、場所が検索でき、地図上に目印や名称、住所、コメントなどを書き込み、自分用の地図としてサイト上に保存できる。

 ところが、落とし穴となっているのがプライバシー設定。「自分用の地図」がうたい文句なため、自分だけが閲覧できると思いがちだが、初期設定は「一般公開」となっており、「限定公開」に変えないと、情報が不特定多数に見られてしまう。

 特に、情報流出の恐れが相次いで指摘されているのが、教員が家庭訪問のために作成した地図で、児童生徒の氏名や住所、電話番号までが閲覧できるも のもあった。千葉県内の中学教頭(52)は「家庭訪問は年度当初に行われることが多く、土地カンのない先生は、生徒の家を探して歩くのはなかなか苦労する ので、住所を打ち込むだけで訪問先一覧が出来るグーグルマップは便利」と話す。別の教員も「マイマップなら最短の訪問ルートもすぐ検索できる」と言う。

 登録した情報は「削除」ボタンをクリックすれば消える仕組みになっているが、「削除したはずなのに、まだ情報が閲覧できる状態になっている」との苦情も相次いでいる。

 愛知県瀬戸市の市立中学校の場合、今月5日、約15人分の生徒の名前や住所が記載された地図を削除したが、14日時点で再び一部が閲覧できる状態 になっていた。宮崎市の小学校でも5日に削除の操作をしたのに、数日後に確認したところ、まだ残っていた。副校長は「教員は授業でもグーグルマップを活用 していたが、タダより高いものはない」とこぼしている。

 グーグル広報の説明によると、利用者が登録した情報はグーグルの持つ複数のサーバーに複製される仕組みのため、一時記録が消えきらないケースがあるという。「要請があったものはできるだけ早く削除する」と釈明している。

(2008年11月17日03時06分 読売新聞)

2008年11月15日土曜日

あぁー

期末試験2連荘をこなしてホッとしています。ただ、月曜日に難関Managerial Accounting(管理会計)が控えており予断を許しません。基本に帰っていろいろと勉学を積み重ねるのは良いことですが、記憶脳ではないので試験となるといつも緊張します。1点の差がAとBの差何て切ないですね。

明日も雲り時々雪なので、家にこもって勉学に勤しみます。
月曜日が過ぎれば、本業となるべき業務にようやく取り掛かることになります。

chancesnow
Sunday
Mostly cloudy. A chance of snow in the morning...then a slight chance of snow in the afternoon. Highs 35 to 40. West winds 10 mph shifting to the northwest in the afternoon. Chance of snow 50 percent.

2008年11月14日金曜日

フットサル

さて、ミネソタに来てからもフットサルを続けています。会社の仲間数人と一緒にチームを作っていますが、昨日の試合はなんと23時キックオフ。試験勉強の息抜きに思い参加しましたが当然のことながら身体がクールダウンするまで時間が掛かるため就寝は午前2時。。今朝から筋肉痛と戦いながらPCで試験に出てくるキーワードの取りまとめなどをしていました。。2時間に一度は10−20分程度仮眠していますが。。

今日のNY市場ですが、小売りの数字が出たあとはプラスまで上昇したにも関わらず最後に売られました。きょうはシティに始まりリストラ報道が多く景況感は全く底をつくことがありません。

Citigroup Inc, one of the hardest-hit financial companies, will soon announce job cuts of up to 10 percent of its staff, according to a source familiar with the matter. That could affect more than 30,000 employees.

Sun Microsystems Inc said it would slash up to 6,000 jobs, or 18 percent of its workforce, as it looks to save money while demand wanes for its high-end business computers.

Fidelity Investments, the world's biggest mutual fund company, told employees it will cut a further 1,700 jobs on top of 1,300 already announced.

では試験勉強に戻ります。

nt_snow

Rest of Tonight
Cloudy. Isolated snow showers in the evening... then scattered flurries after midnight. Lows 25 to 30. Northwest winds 15 to 20 mph. Chance of precipitation 20 percent.


2008年11月12日水曜日

期末試験

雪も本格的に降り始め、気温も零下の日が増えてきております。今日は庭に鹿がやってきて落ち穂を食べていました。そんな中今週末の期末試験を控えて、20年ぶりに記憶ノートなんて作りながら過ごしております。

さて、年度末が近づいておりますが、HFのリターンは来年になればリセットされて回復するのでしょうか?個人的にはHigh Water Markが重荷となってしまい現場の士気をあげるのが難しいと考えております。投資家としてはHigh Water Markがある限りNet Asset Valueが100になるまで成功報酬を支払わなくて良いため、何がなんでもファンドの解散を阻止したいでしょうね。ただ、それが現場の立場になると全く逆で自己資金を投資していることもあるたり、仕事どころではないと思いますし、出来れば辞めたいというのが本音でしょう。投資家はそれを許すとは思いませんが、現実的には解散をしてある程度の成功報酬を返還したりすることで手打ちをすることが健全であるのでは?今後の動向を見守ることに致します。

期末試験リスト
Strategic Management, Financial Accounting, Managerial Accounting

明日の天気
nt_snow
Thursday Night 
45° F | 34° F
7° C | 1° C
Mostly cloudy. A slight chance of rain in the evening...then a slight chance of rain showers and snow showers after midnight. Lows around 35. West winds 10 to 15 mph. Chance of precipitation 20 percent.

2008年9月29日月曜日

想定外。。

市場関係者が楽観視していた米国政府の不良債権処理案が議会によって否決された。これにより淘汰が余儀なくされる地方銀行株、ヘッジファンドが多く所有していたと見られる資源関連株やNASDAQが急落。1ヶ月後の大統領選と重なるため政治的背景が混沌としており、有権者の目も厳しいため金融機関に対する逆風はさらに続くでしょう。さすがに、ここまで来れば4−5割の個人資産を株で持つ国民も不安を覚えてくることになり、新たな政治的に風が吹けば大統領選に対する投票行動に変化が出てくると思われる。

2008年9月27日土曜日

休講。。

土曜日朝8時に教室に到着すると教授が病気のため休講(Strategic Management)と知らされ、せっかく来たのでグループワークの相談をチームですることにした。テーマはポーターの5Forcesの概念を活用してある産業の置かれている外部環境を分析すること。グループは米国のタバコ産業を選び、4人いるチームそれぞれが分析を分担して来週持ち寄ることになった。

さて、米国の金融市場は相変わらず機能不全が続き、いつ欧州に飛び火するか分からない状況になっている。また財務省の7000億ドルプランで十分であるかどうかは全く予断が許さない。かりにプランが実行された場合、Illiquid資産の取引価格が明示されることで、さらにWrite Downを余儀なくされて追い込まれる大手銀行もあるだろう。その間Wall Street からMain Streetへ信用収縮の影響が及んで行くのは間違い無く、これは米国のみならず世界経済の根幹を揺るがすことになるであろう。ここ数週間、テロ活動(印パ)が増えており、説明出来ないパキスタン国境での米パ同盟国同士の衝突、北朝鮮など地政学リスクは高まってきている。経済的な混乱がWall Streetにおいてのみ語られいる間は良いが、10−12月には各会社で来期の見通しが準備されて行き、楽観的な収益見通しを出す会社は相当減ると思われる。12月に向けて米国の会社は米国に向けて今まで以上に配当や国外資産売却に基づくドル送金が行われると思われるのでドル高を予想しているが、これは企業収益に明らかにマイナス。10−12月において経済や地政学リスクに対する心理的不安が大きく高まることは要警戒。金市場をこうした不安に対するバロメーターとしている。。

本日/明日はミネソタツインズのリーグ優勝が掛かったシーズンの残り2試合。元日本ハムのヒルマン監督を擁するロイヤルズが相手。0.5ゲーム差で追う2位Wソックスが残り3試合のうち1試合以上負けて、ツインズが1試合でも勝てば優勝。そうしたら松坂のRソックスや岩村のレイズとプレーオフ。日本のテレビに映るので探してくださいな。。

2008年9月1日月曜日

一流の気配り?


福田首相辞任表明を受け、円が主要通貨に対し一時上げ幅縮小

ここアメリカ中西部ミネソタでは、共和党大会が首都セントポールで今週開催されること、ハリケーン「グスタブ」が上陸するためニューオリーンズ市に緊急避難命令が出ていることで頭が一杯です。もちろんブッシュ共和党政権、マケイン共和党次期大統領候補、米国政府もその対応策に追われているため、GDP世界第二位の日本において首相が辞任したニュースは全く取り上げられておりません。まぁ、これは日本に限らず、ヨーロッパや中国・インドのニュースもそうなのですが。。。

福田首相は米国がこうした状況で何も対応出来ないことを知ったうえで「そっと」辞任するという一流の気配りだったのでしょうか?

ミネソタ・ステート・フェア

さて、週末は三連休。まずはミネソタ最大のイベント「ミネソタ・ステート・フェア」に行きました。
ミネソタ中の農家が自慢の牛・豚・馬や羊を持ち寄って品評会を催したり、農業の啓蒙活動や動物のお産を見せたりしています。もちろん食べ物には事欠かず遊園地もあるので、家族連れにとっては夏休み最後のイベントです!

お産を終えた牛と子牛。出産の模様はテープに収められてテレビで流れていました。両足にヒモを括り付けて子牛を引っぱり出すんですね。

遊園地の乗り物代は一回4ドル程度。結構高く感じました。

ミネソタ一大きい豚です!
フレンチフライ専門店!!

さて、先週までのSocial Security Number、iphone、学校の講座申し込み、オリエンタル食料品店への買い出し等々を終え、あとは住む家の条件がうまく決まることを願っています。

今週後半にかけて気温は12度ー20度になるそうです。長袖を買いに出かけます!

2008年8月25日月曜日

この一ヶ月。そしてミネソタ

一部の方には既にお知らせしておりましたが、アメリカへ引っ越すことになり、7月ー8月は写真の通りてんやわんやでした。でも最後には奇跡的に現状復帰して大家に引き渡しをすることが出来て本当にホッとしました。

そして特に飛行場での見送りとかなく無事に飛行機に乗り込み、4日間ほど日本の実家で過ごしたあと一路ミネソタに向かいました。機上から見る米国大陸は広大で改めてシンガポールとの違いを痛感。

飛行場で荷物を引き取り忘れて6時間後にコンタクトの洗浄液を探している時に気がついて飛行場までダッシュするという失態はありましたが、そのほかは問題なく無事に生活を始めております。こちらへ来てからはプリペイド携帯、携帯カーナビ、無線LAN(タイムカプセル)などを積極的に購入して、いよいよ明日が出社初日。ドキドキ。。

2008年7月17日木曜日

ありゃま


本日米国に出発。成田まではエコノミーでその先はビジネスでロスまで行くことにしていました。成田に到着後、地上職員が申し訳なさそうに、ロスまでのビジネスが満席でファーストに変えてくれないかと言われたので、「はい、はい、喜んで!」と応諾。

食事は写真の通り「キャビアの前菜」「和牛の照り焼き」とビジネスよりさらにグレードアップ。座席はフルフラット。寝巻きのジャージ(ジバンシー製)の上下も提供。12人に対して添乗員が3人。大変すばらしいサービス。SQに感謝。乗客層は日本人は自分を含めて2人、シンガポール人が3人、インド人が3人、アメリカ人が4人。うち一人はシンガポールからの便の機内で買った化粧品が成田でのトランジット時にセキュリテリーで「機内への液体の持ち込み制限により、お持ち込み出来ません」と言われたため激昂して、「これには300ドルも掛かった、責任者呼んでこーい!」と顔を真っ赤にして大立ち回りをして長い行列の原因をつくっていた。機内ではご機嫌だったので、きっと思い通りに300ドル損せずに済んだのであろう。

さて、ロスに到着してからミネソタ行きに乗り換えて夜10時過ぎにこちらのホテルに到着したのだが、今度は2週間前に予約したにも関わらず、「申し訳ありませんが、こちらの勝手な都合でもう部屋がありません」と言われて、無料で近くのホテルを紹介されて深夜のチェックイン。。。

世の中うまく出来ていますね。。

2008年7月13日日曜日

Funny or Fannie?

本件は優先株による公的資金注入の可能性が高く、今後は日本でもあったように公的資金枠の設定や資金注入トリガーのルール作りの議論が始まると思われる。また、必要に応じて不動産関連減税や景気対策を行うのではないか。大統領選を控えて政策対応が投票者の考え方によって大きく変動して行くと思われ、市場が先行きを見通せず年内はリスク回避モードが継続するであろう。

満月・夏至に始まったベア相場は小反発を伴いながらも基本トレンドに変化は無い。

さて、今回はファニーならではの対応ではあるが、民間銀行の場合はどのようにしていくのかが問題。Too big to failと言う限り、基本的にはファニーにおける対応を拡大していく事となろう。

やはりしばらくはトリプル安懸念が残るのだろうか。この場合、ドルペッグ新興国への影響も大きいと思われ警戒モードは高いまま。

そして〆は王宮

立派な仏舎利塔

数多くの衛兵によって守られています


回廊壁画には多くの絵が描かれており、その中で気に入ったもの

2008年7月11日金曜日

アユタヤ

大も小も仏像です

なぜ右肘をついているのかは分かりませんでした
木に埋められた仏像の頭部

そして夕食はバンコクに戻り4Seasonsでイタリアン「Biscotti」で夕食。シンガポールよりもバンコクの方がイタリアンは美味しいですね。古くから欧米人が来ていたからだと思います。
Barbera D'asti Ca De Pian 2004



バンコク2泊3日


バンコクの中心街の交差点の角にある仏像。運転手もハンドルから両手を離して手を合わせるので少し危なっかしい。奥では民族衣装を纏った踊り子たちが舞っていました。バンコクに行っても飲むのはワイン。Yさんお勧めのBarbarescoが無かったので、Baroloに手が出ました。確かこれもYさんから聞いていた様な気が。。。辛いトムヤムクンとワイン。何とも言えない取り合わせでした。

2008年7月7日月曜日

ブルスタ


Yさんお勧めのお店「ブルスタ」(西麻布)。そして、Yさんお勧めのBarbaresco。美味しく頂戴致しましたぞ。Yさん、有り難う!

2008年7月6日日曜日

週末はサッカー三昧


一応サッカー歴30年以上あるので大学OB会でも格上。今回は大学対抗定期戦に合わせてOB戦を行ったのでいつもと違い相手が相手なので真剣勝負。横浜マリノスGの横にある会場で試合をしたが、当日は33度以上ありシンガポールで慣れているはずの自分も終盤はバテ気味。大学生の中には熱中症になりかけた人もいた模様。
試合はOB戦は勝ち、現役戦は負け。その後は中華街の「梅蘭やきそば」で名物のやきそばを同期のみんなで食べて、その後は麻雀を4回戦ほどしました。久しぶりに現役時代に戻った気分。



翌日は高校のOBチームで試合。2年ぶりに出場して、2年ぶりに会費1万円も納付。

久しぶりに「大階段」を上り、ここを中学・高校の時に練習で一日30−40往復駆け上がったり、部員をおぶったりして昇り降りしていたが、そのおかげで今の足腰があると思うと感謝しない訳には行かない。


2008年7月4日金曜日

さとう、


某外資系証券にお勤めの方と帰国早々夕食をしました。
西麻布にあるこのお店「さとう、」、簡単に見つかる場所にはありません。携帯電話の電波も圏外になってしまいます。市場環境やこれからの人生を語りあいながら、家庭的な料理を美味しく食べさせて頂きました。翌日サッカーの試合があるためあまりお酒のお付き合いが出来ず申し訳なかったです。次回は泡盛の会で盛り返します!

2008年7月2日水曜日

Barbaresco

昨晩は日本人シェフの居るイタリアン「TAVOLO」に友人3人と行き、Barbarescoを飲みました。いや~、なんとも甘く、軽く、匂いが良く、美味しかったです。東京に居るYさんグループから、このワインのことを教わってからファンになっています!お店に残っていた最後の一本でした。

「鳥居シェフのおまかせメニュー」

前菜;Passion fruit vinegar marinated King Fish Sashimi with summer vegetables salad and Sardinia's mullet Bottarga

メイン;Risotto with Parma Prosciutto、Pappardelle al rosmarino con ragù di vario di carne alla Toscana、Spaghetti all’aglio e olio con broccolo e bottarga

デザート;Tiramisu

ワイン;2003 Bastaiolo Barbaresco、2001 Pratesi Carmignano

友人の一人のシンガポーリアンは生まれたから一度もTAVOLOのある地域に来たことが無かったので、その後はしばらく我々日本人が地域や建物とかのうんちくを説明することに。。

そして、〆は「キハル」 + 「ルパン」

2008年6月30日月曜日

李下に冠を正さず

日本の最高学府と言われる東京大学でこうした不正経理が行われてしまうのは、大変おかしいと思いますが皆さん如何でございますでしょうか?研究費・交付金を使い切った形にすることが動機とは。
国税局もよくぞ自分の出身校に手を入れました。天晴れです。

東大が不正経理で消費税隠し 7500万円追徴課税
7月1日10時59分配信 産経新聞

 東京大学が東京国税局の税務調査を受け、平成16年の1年間の消費税約6000万円について、意図的に納税を免れたと指摘されていたことが分かった。消耗品を購入するために支出した約30億円について、経費計上する時期を前倒しするなど不適切な経理処理が原因で、消費税分を不正に控除されるよう申告していたという。追徴税額は重加算税などを含め約7500万円で、東大はすでに修正申告している。

 東大や関係者によると、問題となったのは、国などから受けた研究費や交付金の扱いについて。余った研究費を使い切ったことにするため、試料など消耗品や備品を購入したことにし、取引業者側に日付などを偽った請求書を作成させていたという。実際の納品は、請求書に記載のある日付の翌年度だった。同国税局はこうした約30億円分の経理処理について、意図的に計上時期をずらしたと認定したもようだ。

 国立大学法人が受け取った研究費などの収入には消費税がかかるが、こうした収入で消耗品などを購入したときに支払った消費税分は控除される。東大は、消費税法で保管が義務づけられている領収書も紛失していたという。

週末多忙につき

ユーロ2008年は予想外にスペインの強さが際立ち、ドイツは経験が生かせず、逆にバラックのシルバーの呪いもそのまま残されたままとなった。ぼくらの週末のサッカーの試合も高校生相手に1対5で負けてしまい、冴えなかったな。チーム唯一の得点をアシスト出来たのが救い。前半は縦パスからの左足シュートが(玉田のように)ポストに当たってしまうし、ペナルティーエリアのすぐ外からの地を這う様なFKに誰も触れず、ゴールラインを割ってしまうし、もう少し点が採れたのではないかと思って反省。今週末、日本で行われる大学と高校のOB戦2試合に向けて修正をしていこうかと思っている。

毎試合課題にしている相手に対する股抜きは、今回はコーナー近くで相手を背負いながら、右足ヒールで股抜き完成。反転してゴール近くまで持って行こうとしたが奪い返されてしまった。やっぱり高校生はすばしっこい!

試合のあとはチームの友人に会社の近くにある中国系の飲み屋に連れて行かれた。そこは中国大陸からの歌手が30人くらい舞台に乗って順番に歌う「歌台」があって1時間たんまり聞かされましたよ。ここでの歌のうまさによってお客さんがチップを弾むのでみんな一生懸命。でも客層は平均年齢60歳以上なので古い歌が中心。最後は「瀬戸の花嫁」の中国語版でした!日本人は我々二人だけだったが、珍しいのか若手だったからなのか大歓迎されましたぞ。。

2008年6月27日金曜日

参った一本



昨夜はコンサルタント業務に従事しているTさんとパン・パシフイックホテルのインド料理店Rang Mahalで会食。この一本に参ってしまいました。

市場は引き続き、満月・夏至の余韻を引きづったまま、金融株を中心に下落していくであろう。FEDのクレディビリティの問題も浮上しており、警戒モードは引き続き高いままである。

2008年6月26日木曜日

磁石



昨日の夜はいろいろな人に会ってので驚いた。まずはソフトボールのSさん。花しずくに入って待ち合わせまでの30分間ビールと枝豆でもと思って行ったら、「Mもっちゃ~んやないか?」と聞き慣れた声が。これを境に中東の人といつも間違われるKさん、サッカー仲間のYさん、そして、はたまたソフトボール仲間のCEOさん。こんなに知っている人と会えるなんてすごい「もしかして僕は磁石?」何て考えながらその夜は心地よく「きはる」(写真のバー)で2次会をして帰って寝ましたが、今朝起きてよ~く考えてみたら、昨日あれだけ人に会えたのはユキちゃんの営業努力がすごいからということに気がつきました。みんな、冷静になろう!

2008年6月24日火曜日

月曜日のことでしたが



友人と久しぶりに「八」に行き、そのあと歩いて「Breeze」に。さすがの月曜日は空いていましたね。

警戒モード

コモデティーに対して米国議会が神経を尖らせているのは周知のとおり。先日70%のポジションが投機的とCFTCが発表してから、展開が早くなってきてると思われる。ただ、狙いはあくまでも原油価格上昇の沈静化で穀物市場にまで影響が及ぶと、事が厄介になるのは回避したいのであろう。こうした、政治的な動きが功を奏しても、しなくても、市場へ大きな影響をもたらす出来事がある可能性は日増しに高まっている。

2008年6月23日月曜日

金よ、お前もか。。






*金相場下落の一因はEUのイラン制裁との見方、資金の行き先に関心
前日の取引で2%下落、1週間ぶり安値をつけた金相場の急落の一因として、欧州連合(EU)のイラン制裁が関係しているとの推察が市場で持ち上がっている。EU加盟国が23日、核開発の停止を拒んでいるイランに対して、大手銀行の金融資産凍結などを含む新たな制裁を科すことで合意。匿名のEU高官がイラン最大の国営メリ銀行が金融資産凍結の対象となると発言したことで「資産凍結前に資金を逃がす動きが出ている可能性がある」(外銀)といい、保有していた金を売り込んでいるとの見方だ。イランの経済制裁をめぐっては、米財務省が07年にかけて国営サデラト銀行を制裁対象とした際も「資金シフトをめぐる思惑が広がった」(商社)という。

*もうひとつの金相場の下落
「ベトナムの金輸入停止のニュースをきっかけに、クリーブランドやシアトルの商品ファンドが破たんの危機に直面しているなどのうわさがニューヨーク時間に流れ、心理にドル買い安心感を誘った」(証券会社)という。 米系ファンドが金の保有残高を減しているとの観測もあるという。

 金は前日のNY市場で約2%下落し、1週間ぶりの安値となる1オンス=877ドルで下落した。ベトナムが貿易赤字削減のため金の輸入を停止したとの報道が下落のきっけ。けさのアジア市場では、押し目買い需要で金は反発している。 金の業界団体ワード・ゴールド・カウンシル(WGC)は23日、ベトナム政府が6月初めに、事実上金輸入を停止する措置を取ったことを明らかにした。WGCによると、ベトナム政府は同国の銀行や商社などに対し、金の輸入割り当てを停止した。

 WGCのベトナム支部のコンサルタントを務めるヒュン・トラン・ハン氏は「ベトナ政府は(貿易赤字の増大を)非常に懸念しており、主要輸入品である金の輸入を停止すことで、貿易赤字を減らそうとしている」と述べた。 WGCの統計によると、07年─5月の同国の金輸入量は30トン。今年は数量ベースで倍増している。ベトナムでは通常、金は宝飾品や不動産売買に使われることが多い。しかしインフレ高進時は資産の目減りを防ぐため、資産の一部を金または米ドルに変える動きが目立つという。 同国のインフレ率は5月に25.2%まで上昇した。一方、1―6月の貿易赤字は、前年同期の3倍の水準に達する見通し。

本当に出来ないの?

下のニュース配信が面白い。気配りがお年寄りに出来てなぜ若い人に出来ないか?若い人の方が気持ちを表に現すのが上手なのに。。恐らく、「どんな相手であっても一生懸命に尽くす」。これが出来ないのでしょうね。「尽くして、尽くして」その結果何も自分に返ってこないから、先に何があるか分からないから。でも、お年寄りはこれまで「尽くしてきた」人生を振り帰って、今まで「尽くしてきた」ことが正しかったと思うし、そうして日本が発展してきたからと思っているでしょう。いまの若い人たちがそう思えることが出来ないのか?

多くの人たちは、賃金が上昇しない、高度成長期ではないと言って無力感を持ついまの若い人たちに期待しても仕方ないと言うだろう。しかし、果たして今のお年寄りは、どれだけ空腹で何もないところから今の日本を作り上げたのであろうか?それを考えると、今の若い人たちは後悔を恐れずもっと「人に尽くせる」のではないかと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気配り上手は評価される 60歳以上でファーストフード店で働く人

 60歳以上の店員がたくさん働くファーストフード店がある。ここでは70歳の人もいる。店側からすれば、若い人材が集まりにくいという窮余の策で始まったのだが、いまではお客に対する「気配りがすごい」といった積極的な評価になっている。

 60歳以上の店員が5分の1を占めるのは、全国展開するファーストフードのチェーン「モスバーガー」五反田東口店だ。「アットホームな雰囲気がいい」と、近隣のオフィスから通う常連客も多い。人生経験の豊かな「熟年」は若い店員よりも気配りができて、気持ちの良いサービスを受けられるというのだ。しかし、ファーストフードというスピード感が求められる場で、働けるのだろうかという疑問もある。モスフードサービス広報担当者は、

  「1つ1つ作りたての商品を提供し、おもてなしを重視するモスバーガーのスタイルだからできること。他のファーストフード店のように右から左へと作業をこなさなければならない職場ではこうもいかないかもしれない」

という。

■若いスタッフの模範

 「モスバーガー」では注文を受けてからハンバーガーやポテトなどを作るために、待ち時間が5~10分程度発生する。その時間を退屈させないのが、良いところだという。若い店員の場合は注文を受けた後はお客に背を向けて、作業に没頭してしまうが、「今日はお天気でよかったですね」といった会話をしてうまく間をつなぎながら作業をする。こうした気配りは店が教えたのではなく、自発的にやっているそうだ。同店の30代の店長や若いスタッフらは、「こうした姿勢を学ばなければいけない」といっているそうだ。

 広報担当者によると、五反田東口店は駅前に立地する大型店で、お客が多く訪れ、スタッフの確保が課題だった。そこで店長がアルバイトの募集年齢を60歳に引き上げたところ、59歳の女性の応募があった。採用すると、接客が見事なことがわかり、それ以降同店では採用方針を見直し、今では60歳以上が10人にも増えた。

 当時59歳だった女性店員は、10年間働いていて今では70歳。立ち仕事で体力的に厳しい面もあるが、「お客と接するのが好き」「若い人と働きたい」といい、楽しんで仕事をしている。

 こうした60歳以上の採用はもっと増えてもいいはずだ。

2008年6月22日日曜日

サッカー

朝から体調優れず(雨が降っていたから?)家でゴロゴロ。それでも、午後は気力を振り絞ってサッカーのリーグ戦に向かう。一度、ピッチに立てば気持ちが高まるので、プレー的には充実。30mFKは左足で狙ったが惜しくもクロスバーを叩き、シュートも遠目から1−2本、CKも左足が相手GKを脅かしていた。が、相手は何せ20代中心で、走力で負けていました。後半も良いプレーを2−3した後、ヘディングをした際に頭がくらっと来たため途中交代。そのプレーの一つ前にゴール前で相手BKの股抜きをしたので、「狙っていたんですか」と聞かれたので、「いつも狙っています」と言ってしまったので、もう無理かな。。

では、楽しいサッカーの足技をどうぞ

2008年6月20日金曜日

琴線に触れた "Where the hell is Matt?"

感動したのは僕だけ??
同じ踊りが世界のどこに行っても出来る!


17年目

今から16年前の1992年6月21日に日本の会社から現在働く会社に転職。その後2ヶ月も経ないうちに米国本社に転勤となった。当時は日本の会社から外資系に行く人は皆無で相当気を使ったが、16年も続いて同じ会社に勤務することとなり、今にして思えば転職して良かったと思う。当時引き抜いてくれたK氏は今も関連投資会社の日本におけるトップで、日本における不良債権投資の先駆者的存在(今や古い話ですが)。去年は区切りの良い15年記念で感謝のメールを送ったが、今年はどのような報告をしようか悩み中。転職当時はバブル崩壊の足音が聞こえ始めたころだったが、まさに今の上海株価市場に似ています。
1992年から政府の景気対策、損金処理の先延ばしとアジア景気が良好であったこともあり1997年前半まで状況は良かったとのですが、現在は損金の経理処理基準が厳格化しているため、一時的な回復も難しいと考えられる。むしろ、1998年の状況に近い金融相場の様相を呈しており、株式市場の先行きは明るくない。リスクは松藤氏が言っているように伝統的現物資産である金に投資することが最良か?



上海株価指数:2831 (2006/06/20)

Cedar Rapids Iowa


先週からのミシシッピー川による洪水で街中が水浸しになりました。穀物関連の施設も浸水や電源供給が止まったため、食品関連製品への影響が出ています。
米カーギル、洪水で出荷休止
 【シカゴ=毛利靖子】アイオワ州を中心とする米中西部の洪水で、米穀物メジャーのカーギルが甘味料などに使われるコーンシロップの出荷を一部見合わせたことが分かった。街の大半が冠水した同州シーダー・ラピッドにあるトウモロコシ加工工場の設備を止めたため。現地では道路や鉄道網が寸断され、生産や物流の混乱の影響が全米や海外に及ぶ可能性がある。
 カーギルはコーンシロップの販売契約を結んでいる食品会社などに対し、期日までに全量を納品できない恐れがあると通知した。生産設備の停止で、在庫だけでは注文に対応しきれないため。同業のアーチャー・ダニエルズ・ミッドランドもアイオワ州のトウモロコシ加工工場の稼働を一時停止しており、再開には1週間近くかかる見込み。洪水の範囲拡大で、イリノイ州西部の穀物貯蔵施設も止めたという。(07:03)  日経新聞